総合内科
現代の医療は医療の細分化が進み、より専門性が高くなっていますが、多くの患者様はいくつもの病気を抱えており、それぞれの病気・病状・悩みに対しバランスをとりながら治療をする必要があります。
そのようなニーズに応え、患者様の治療に対する希望を対話しながら、トータル的に患者様一人ひとりにあった治療法で進めていくのが、当院の総合内科です。
風邪などの感染症から、生活習慣病のコントロールまで幅広く受診していただくことが可能であり、必要に応じてより専門的な医療機関への連携も行います。
消化器内科
主に胃、食道、大腸、十二指腸などの消化管の病気、肝臓、胆のう、膵臓などの病気を扱うのが消化器内科です。
吐き気、嘔吐、みぞおちの痛み、胸焼け、食欲がない、食事の際の胸のつかえ感、便秘、下痢、血便、などの消化管の症状や、へその上の痛み、右のあばら骨の下の痛み(右季肋骨痛)などの症状の方、ピロリ菌検査・胃や大腸内視鏡検査(胃カメラや大腸カメラ)ご希望の方も当科の受診をお勧めします。早期の消化管がんや胆のう、膵臓がんなどは自覚症状がありませんので、気になる方は検査を受ける事をお勧めします。内視鏡検査に加えて、腹部超音波、CT、MRIなどの検査も可能です。外科的治療が必要な場合には、連携医療機関をご紹介することも可能です。
循環器内科
主に心臓病や血管の病気を扱うのが循環器内科です。
高血圧、糖尿病、喫煙習慣、高脂血症などの循環器疾患のリスクの大きい方は、定期的に循環器内科の診察と指導を受けると安心です。
また、胸が痛い、動悸がする、息切れや、ろれつが回らないなどの症状がある方は当科の受診をお勧めします。
外科的治療が必要な場合など、連携医療機関をご紹介することも可能です。
呼吸器内科
呼吸器内科では肺に関わる疾患を扱っております。熱やのどの痛みが無いのに咳が長引いてしまっている方や呼吸困難などの症状がある方は一度検査をすることをお勧めします。また、長期の喫煙歴があって最近階段を上るのが辛い方、昔より長距離を歩けなくなってしまった方、季節の変わり目や花粉の時期に呼吸が苦しくなる等の症状をお持ちの方や健康診断で異常を指摘された方も呼吸機能や胸のレントゲン撮影を行いつつ治療させて頂きます。2019年4月から金曜日に外来を開始していますので御来院下さい。
泌尿器科
当院では2名の非常勤医師が治療を行っています。頻尿・排尿困難・尿失禁など排尿に関する症状がありましたらお気軽にご相談下さい。
わが国の統計では男性における部位別がん罹患数において前立腺がんは第2位を占めます。前立腺がんの診断には前立腺生検という精密検査が必要ですが、当院では腫瘍マーカーであるPSAの採血やMRIなどで前立腺生検が本当に必要かどうか調べます。ご心配な方は一度泌尿器科を受診されることをお勧めします。
脳神経外科
頭部外傷(頭部打撲)・脳血管障害(脳卒中)・脳腫瘍を中心に診療しますが、顔面痙攣(けいれん)・三叉(さんさ)神経痛・水頭症(すいとうしょう)等の疾患も守備範囲です。てんかん、髄(ずい)膜炎(まくえん)やパーキンソン病等の脳神経内科疾患に関しても、ご相談をお受けします。
脳神経外科疾患の症状は、意識障害・高次脳機能障害・麻痺・眼症状等多岐に渡りますが、頭痛・眩暈(めまい)・痺れ(しびれ)等の症状で頭の病気が心配という方も気軽にご相談下さい。
放射線科
直接診療に参加することは少なく写真の読影が本来の仕事です。まず患者様のCTやMRIを撮ったのちできるだけ早く読影結果を報告し、患者様が当日結果を知ることが放射線科の仕事です。これにより待ち時間の短縮ができ、より良い環境を生み出せると考えています。地域医療連携におきましては各科から紹介のもとに診断し、結果はCDによる出力で、CTやMRIそのほかの読影結果も出来るだけ早くお届けするよう努力していく所存です。
精神科・心療内科
現代社会では、様々なストレスにより心と体のバランスを崩してしまうことがあります。
イライラする、不安である、眠れない、ゆううつだ、物忘れがひどい、人前で緊張しやすい、ボーッとしている、などの症状で困りの方や、原因のはっきりしない体の症状がある方。
行動がまとまらない、仕事が長続きしない、乱暴になることがある、拒食、過食などに悩んでいる方。
(周囲の方からみると)変なことを言う方。ストレスで体の調子が悪い方なども当科の受診お勧めをします。
完全予約制となります。初めて精神科・心療内科におかかりの方は、月、火、木、金の午後の診療枠のみご予約を承ります。
ご予約は当院医事課までお電話をお願いします。(予約:04-7171-2023)
眼科
レーザー手術を含めた外来一般と白内障手術を行っています。外来では視力検査や眼鏡処方、そして、ものもらいの治療などはもちろん、白内障、緑内障など含め眼科特有の疾患についても各種最新の機器を使い前眼部から後眼部までの診断治療を行っています。
眼の疾患で糖尿病・高血圧などが原因の場合、院内の内科医と早めの連携をとることで原因治療も行い、また、脳の検査が必要な時にはCT・MRI など迅速な画像診断も可能となっています。
手術室では各スタッフが器具の滅菌から器械の管理をし、安全に手術が行える体制を整えています。
整形外科
「ロコモ(ロコモティブシンドローム:運動器症候群)」をご存じですか?
「ロコモ」は筋肉、骨、軟骨、椎間板などの運動器に障害がおき、歩行や日常生活が困難になった状態(要介護リスクが高まった状態)です。
整形外科はこのような運動や姿勢をコントロ-ルする器官の病気や障害を扱っています。
今日本は、かつて人類が経験したことがない超高齢化社会を迎えようとしています。
ロコモを予防して、いつまでも自分の足で歩いていくために、また、自分の身の回りのことをしていくために、早目の受診をおすすめします!
皮膚科
以下のような症状がある方の診療を行っています。
●しっしん、皮膚炎、アトピー性皮膚炎 ●かぶれ、手あれ ●にきび、ふきでもの まましん ●水虫、たむし ●皮膚の乾燥
●できもの、イボ ●たこ、うおのめ ●やけど、しもやけ ●みずぶくれ ●皮膚のかゆみ、痛み
●皮膚の赤み、青み、黒くなるなどの色の変化 ●皮膚の硬化、皮膚のむくみ ●円形脱毛症
●つめの痛み、つめの変化、まきづめの痛み ●皮膚のただれ、皮膚の傷、皮膚の膿み、皮膚の出血 ●その他、皮膚の異常